藤ホーム地所株式会社
2018年06月14日
ブログ
賃貸住宅についてのQ&A③「入浴剤」
賃貸住宅での生活で起こりがちなトラブルと簡単な対処のポイントを、Q&A方式でお伝えしていこうと思います。今回は「入浴剤」についてのQ&Aです。
入浴剤は、どんなものを使用しても大丈夫ですか?
硫黄、アルカリ、酸の入った入浴剤は使用しないでください。浴槽が変色したり、配管部などを傷める恐れがあります。
濁り湯タイプ、植物タイプ、食品タイプ(牛乳・酒等)の入浴剤は、濁りの成分の粉末、植物のクズ、牛乳はタンパク質が給湯館内に付着したり湯垢になったりします。入浴剤入りのお湯の追い焚きは、湯垢や給湯器の誤作動の原因になる場合がありますので、控えて下さい。
入浴剤を購入するときは、上記の入浴剤ではないかを店員さんに確認してから購入した方が安全かもしれません。
♪お住まいのお困りごと、分からないことがあればお気軽にご連絡下さい♪
関連した記事を読む
- 2024/12/03
- 2024/10/10
- 2024/07/19
- 2024/06/29