ご自宅のブロック塀は大丈夫?
みなさまこんにちは。
少し前に地震でブロック塀が倒壊して被害が出たニュースがあったと思います。
今回は自分でも確認できるポイントをご紹介します。
ブロック塀の点検ポイント
塀の種類もいくつかあります。
組積造のブロック塀、補強コンクリートブロック塀、万年塀など。
今回は補強コンクリートブロック塀についてのポイントです。
①塀の高さが地盤から2.2m以下
②塀の厚さが10cm以上(塀の高さが2m越2.2m以下の場合は15cm以上)
③控え壁がある(塀の高さが1.2m越の場合、塀の長さ3.4m以下ごとに、塀の高さの1/5以上突き出した控え壁がある)
④コンクリート基礎がある
⑤塀に傾き&ひび割れなどがない
ここからは建築士や区役所などに相談しましょう。
⑥塀に鉄筋が入っている
⑦基礎の根入れ深さが30cm以上(塀の高さが1.2m越の場合)
このようなポイントがあります。
簡単にブロック塀の図面を描いてみました。
手描きなので分かりにくいと思いますが、ご了承ください。
基本的には上の図のような構造をしています。
地面の下には基礎が埋まっていて、その上にブロックを積み上げていきます。
ちなみに知っている方もいるとは思いますが、根入れ深さと控え壁について簡単に説明します。
根入れ深さは地盤から基礎底盤までの深さです。
控え壁とは塀に対して垂直方向にブロックを積み上げ、塀が倒れないように補強しています。
板橋区では区施設のブロック塀だけでなく、通学路などに面するブロック塀なども危険性がないか調査していたようです。
もし、ご自宅のブロック塀に危険性があるのか、ないのか、気になるようであればこれらの点検ポイントを参考にしてみてください。
そうはいっても分からないこと、不安なことがあると思います。
そんな時は区役所や知り合いに専門家の方がいるようであれば、その方に聞くのがいいでしょう。
ブロック塀について少しでも参考になればと思います。
♪お住まいのお困りごと、分からないことがあればお気軽にご連絡下さい♪
関連した記事を読む
- 2024/10/10
- 2024/07/19
- 2024/06/29
- 2024/05/25
その他には定期的に駐車場のゴミ拾いや除草剤の散布、管理物件のお部屋や共用部の清掃、細かい作業を行っています。