ペケ台で作るテーブル!【その2】 ~その名はrice table(ライステーブル)~
自然塗料(ステイン)で塗装
自然塗料を使って、2回塗装していきます。
塗料の色はホワイト。
まずは1回目。
そして2回目。
合板の黄ばみがなくなり、また一つお米に近づいた感じがします。
ニスで仕上げる
炊き立てのお米ってツヤ感がありますよね。
そのツヤ感をニスでプラスします。
また、屋外で使うテーブルなので、汚れからの保護、汚れが付いてとしても簡単に雑巾で拭きとれるので実用性も高める狙いもあります。
このニスも2回塗装します。
まずは1回目。
そして2回目。
ニスはほぼ透明色なので、2回目を塗ってもイマイチ変化が分かりません。
しかし、ニスを塗装する前と比べるとツヤ感が加わり、よりお米らしくなりました。
これでテーブルの天板は完成です。
テーブルの脚を作る
合板を適当な高さで2枚切り出せば、脚はすぐできてしまします。
これで完成と言ってしまってもいいのですが、ちょっと味気ないのでもうちょっと手を加えます。
ちょっとしたことですが、脚の外側部分を斜めにカットします。
これをやるとやらないとでは全体の仕上がりに違いがでるので面白いところでもあります。
二つの写真を並べて、加工前と後で比べてみるとどうでしょうか?
加工後の方が脚部分がシャープになって、何か洗練された良い感じになっていませんか?
ちょっとした加工だけで全体の印象が変わってしまうので、このひと手間もあなどれません。
ここから更に実用性を高めるためにひと手間かけていきます。
~DIY賃貸入居者募集中~
賃貸でもご自身の手で部屋を作れます。
原則、「原状回復」の義務はありません。
DIY作業やアイデアに自信のない方は、相談にのりますのでお気軽にご連絡ください。
そして、このお部屋は仲介手数料なし、礼金なし、更新料なし(事務手数料あり)など嬉しいポイントもあります。
【詳しくは、蓮根サニーハウス 201号室の紹介ページをご覧ください。】
分からないこと、気になることなどあればお気軽にご連絡いただければと思います。
関連した記事を読む
- 2024/12/03
- 2024/10/10
- 2024/07/19
- 2024/06/29
その他には定期的に駐車場のゴミ拾いや除草剤の散布、管理物件のお部屋や共用部の清掃、細かい作業を行っています。