ローズ ガーデン
みなさまこんにちは
先日、光が丘公園の近くにある「四季の香 ローズガーデン」に行って来ました。
赤やピンクや黄色などの鮮やかなバラの花が、今 見頃を迎えています。
とても良かったので、みなさまにもご紹介したいと思います。
有名なバラ園は都内や東京周辺には、旧古河庭園をはじめ神代植物公園・京成バラ園など数多くあり、園内は種類も豊富でとても広く雰囲気もすばらしバラ園ですが、行くにはちょっと遠いかなと思われる方などは、地下鉄赤塚から
光が丘公園内を散歩がてら徒歩20~30分くらいなので気軽に行ける身近なバラ園です。
もちろん、入場料は無料です。
「四季の香 ローズガーデン」は有名なバラ園に比べるとこぢんまりしていますが、なかなか プライドのあるお花もあり180品種のバラの甘い香りに包まれながら、目も楽しませてくれています。
バラの種類は詳しく分かりませんが、ダマスク・ティー・フルーティー・ブルー・スパイシー・ミルラの6種類の香りが楽しめる、国内でもめずらしいバラ園だそうです。
園内には、「花とみどりの相談所」もあって、お花がお好きな方はお気軽に相談出来ます。
【開館・開園時間】午前9時~午後5時
【園芸相談】午前9時30分~正午 午後1時~4時30分
【休園日】毎週火曜日、年末年始
【所在地】練馬区光が丘5-2-6(四季の香公園内)
【お問い合わせ】四季の香ローズガーデン事務局 Tel 03-6904-2061
「スプリング フェスティバル」は 5月28日(日)までやっています。
この時期、路を歩いていると良く手入れされたご自宅のバラ屋敷を多く見かけるようになりました。
ちょっとしたことですが、生き生きと咲いている花々を見ると気持ちも和むような気がします。
みなさん、ちょっとご近所のお庭にも目を向けて見てはどうでしょう。
囁いていますよ、お花が…。
関連した記事を読む
- 2025/05/10
- 2025/02/22
- 2024/12/03
- 2024/10/10