藤ホーム地所株式会社
2019年01月08日
ブログ
デザイナーズ賃貸っぽい部屋にDIYリメイク ~その9~
『DIYできちゃう壁』の作り方は単純!
DIYをしている方たちなら何となく想像できると思います。
2×4材、2×4材アジャスター、合板があれば『DIYできちゃう壁』はできます。
使用材料等
使用材料はこの3つです。
墨付けをしてカット
『DIYできちゃう壁』を設置したい場所の床から天井までの高さを測って、2×4材をカットします。
2×4材にアジャスターを取り付ける
カットした2×4材の先端に下穴をあけてアジャスターを取り付けます。
アジャスターで突っ張る
2×4材アジャスターの先端部分の黒いモノをクルクル回すと伸縮するので、これで2×4材を床と天井の間で突っ張ります。
天井の構造によっては、しっかりと突っ張りたいがために黒いモノを回し過ぎて天井を突き破ってしまうこともあるのでご注意ください。
全ての2×4材を突っ張るとこんな感じ
♪お住まいのお困りごと、分からないことがあればお気軽にご連絡下さい♪
~~~~~~~~~~~~~~~~
☆これからの住まいの新基準☆
☆「リニュアル仲介」☆
●不動産の資産価値を即座に判断できる面白いアプリ
セルフインスペクションアプリ「SelFin(セルフィン)」
無料で登録できるので、気軽に遊び感覚で利用してみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~
○●○藤ホーム地所株式会社○●○
・HP:https://fujihomejisho.co.jp/
・高島平本店
住所:東京都板橋区高島平8-14-1
Tel: 03-3935-0024
Fax: 03-3935-6339
・赤塚店
住所:東京都練馬区田柄2-52-8
Tel: 03-3930-6441
Fax: 03-3930-6438
○●○●○●○●○●○●○●○●
☆これからの住まいの新基準☆
☆「リニュアル仲介」☆
●不動産の資産価値を即座に判断できる面白いアプリ
セルフインスペクションアプリ「SelFin(セルフィン)」
無料で登録できるので、気軽に遊び感覚で利用してみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~
○●○藤ホーム地所株式会社○●○
・HP:https://fujihomejisho.co.jp/
・高島平本店
住所:東京都板橋区高島平8-14-1
Tel: 03-3935-0024
Fax: 03-3935-6339
・赤塚店
住所:東京都練馬区田柄2-52-8
Tel: 03-3930-6441
Fax: 03-3930-6438
○●○●○●○●○●○●○●○●
この記事を書いた人
遠藤 勝信

定期的に駐車場のゴミ拾いや除草剤の散布、管理物件のお部屋や共用部の清掃、細かい雑務などをやっています。
最近はものづくりにはまっており、自分で建具を作ってみたり、壁を塗装してみたりと部屋を色々といじっています。
ものづくりの作業状況は弊社のブログで随時アップしています。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/10
- 2020/12/19
- 2020/11/01
- 2020/10/31